事例一覧

製作事例

記念誌

物件名
『NSX 1990-2025 35th Anniversary』Booklet
クライアント
011024 NSXOwnersDay事務局 様
仕様
A4 短辺綴じ PUR並製本 表紙マットニス 56ページ
製作内容
印刷 製本
クライアントの要望
短辺綴じ、表紙はPPではなくマットニスにしたいとのご要望。印刷は高精細で、印刷機がハイデルならば理想的。予算は限られている。
制作概要
完全データ支給で予算限定のため、色校などを省いた通販印刷で対応(印刷通販プリントコンシェル)。本文はマットコート135kg使用、ノド側の開きが悪く可能性がありPUR製本をおすすめした。

記念誌

物件名
北海道製紙原料直納商業組合50周年記念誌
クライアント
北海道製紙原料直納商業組合 様
仕様
A4 20ページ
製作内容
座談会取材・撮影、 編集、 印刷・製本
クライアントの要望
50周年記念誌のメイン記事として座談会を開催するので、当日の録音、撮影、座談会内容のテキスト起こしを印刷発注にあわせてご依頼いただきました。
制作概要
A4 20Pの中にご挨拶、座談会、沿革、写真で見る事業活動紹介を、コンパクトにおさめる誌面編集を行いました。

記念誌

物件名
一般社団法人北海道環境保全協会60周年記念誌
クライアント
一般社団法人北海道環境保全協会 様
仕様
A4 70P
製作内容
デザイン編集制作・印刷・製本 
クライアントの要望
文字が主体の記念誌ですが読みやすく、分かりやすい構成にしてほしい、メインタイトルの「還」をデザインロゴのように作成してほしいとの要望がありました。
制作概要
読みやすく仕上げるために様々な工夫を凝らしました。表紙はオリジナルの筆文字と大雪山のイメージをエンボスバックを使うことでやわらかく融合し、本文では、あいさつ文を通常の1段組みから2段組みにし、マージンも多く取るなど工夫しています。

記念誌/オフセット

物件名
記念誌
クライアント
(株)モダン・デンタルラボラトリー 様
仕様
A4 64P 150冊
製作内容
企画・デザイン・漫画制作・印刷・製本
クライアントの要望
50周年記念誌を発刊するにあたり、初代創業時社長のエピソードを漫画化し、現在の社員、これからの社員、関係者様にじっくり見てもらえる記念誌を作成したいとのご要望がありました。
制作概要
創業時のエピソードを文章化してもらい、当時の時代、背景を取材させていただきながらストーリーをまとめ、漫画化しました。漫画は旭川出身プロの漫画家でもあるヤマモトマナブさんへ相談したところ地元の企業さんのご依頼であればということで快く引き受けて下さり、取材まで来ていただきました。とても素晴らしい記念誌ができたと大変喜んでくださいました。
記念誌とは別に「創業物語」ということで漫画だけの別冊も作成しました。

記念誌

物件名
相原興業 社史
クライアント
アイアルマーズ 株式会社 様
仕様
B5 392頁 上製本
製作内容
デザインレイアウト作成 組版 印刷 製本
クライアントの要望
手帳のような仕様にして手に馴染みやすいようにしたい
制作概要
中身も堅苦しさを極力なくすよう、章ごとにホッと一息入れられるようコラムを挿し込みました。ただ軽くなり過ぎないようにケース、表紙に金箔を入れて歴史を感じさせる風合いに仕上げました。

記念誌

物件名
大同舗道株式会社 50周年記念誌
クライアント
大同舗道株式会社 様
仕様
A4 無線綴じ 62頁
製作内容
デザイン・印刷・製本
クライアントの要望
30周年と時の画像も紹介しつつ、カッコいいデザインで作成してほしいとの要望がありました。
制作概要
表紙に筆文字で「道」を描き、50周年ロゴも作成してご提案させて頂きました。写真を多めに本文を作成しております。 カリグラフは当社デザイナーが作成

記念誌

物件名
第55回記念 道美展図録
クライアント
北海道美術作家協会 様
仕様
A4 120P
製作内容
編集デザイン・印刷製本
クライアントの要望
道美展は毎年行われていますが図録は5年ごとに作成されています。従来は札幌の印刷会社で毎回作成されていましたが、今回は広報担当者が旭川在住の方で、ぜひ旭川市内業者で作成したいとの意向がありお手伝いすることになりました。
制作概要
審査・作品撮影の後、1週間ほどで道美展が開催されるため、納品日までかなりタイトな工程でした。そのため事前のスケジュール打ち合わせを綿密に行い、お客様からの入稿もスムーズだったため、当初の予定通リ納品することができました。誌面レイアウトは過去図録を踏襲してほしいというお客様からの要望に沿ったものになりました。

記念誌/POD

物件名
神楽少年野球団卒団記念誌
クライアント
神楽少年野球団父母会 様
仕様
A4、中綴じ、トータル28ページ
製作内容
データ支給(オフィス系)+指定箇所の手直し
クライアントの要望
父母会の担当の方がワードで作成。印刷に不慣れなのできちんと仕上がるように手伝って欲しいとのことでした。
制作概要
オフィス系データ特有の修正で、裁ち落としになるように写真を拡大したり、フォントが統一の手直しをしましたが、ワードデータがかなりの完成度で作りこまれており、本当に仕上げのお手伝いでした。オフィス系での印刷をお考えになっているのであれば是非お声がけください!

記念誌

物件名
蘭越町開基120年記念誌
クライアント
蘭越町役場 様
仕様
A4 56ページ 
製作内容
編集デザイン
クライアントの要望
蘭越町開基100年以降の20年間の主な出来事を見やすく紹介したい。
制作概要
要望を元に表紙・本文のデザインを提案。蘭越町開基120年のロゴデザインと20年間の出来事を年度毎に見開きで紹介する本文デザインフォーマットを提案。完成した記念誌は新聞で紹介されました。

記念誌

物件名
真狩村立御保内小学校 閉校記念誌
クライアント
御保内小学校閉校行事実行委員会 様
仕様
A4 80ページ 
製作内容
制作・印刷製本
クライアントの要望
卒業生の方々が読んで、懐かしく、思い出がよみがえるものにしたいとご要望をいただきました。
制作概要
写真をできるだけページをまとめて多く掲載したかったので、ある写真を選定することから始まり、他、過去に作成した記念誌から重要と思われる歩みの部分を抜粋、卒業生名簿など、委員の方々、協力のもと、制作に入りました。閉校記念式典に出席の方々に配布、式典に来れなかった方々にも郵送で配布されました。
1 2